きみのゆめをみていた

大好きな人を愛でる日々。

来月から社会人なんだって。

おはようございます。

1ヶ月以上ぶりの更新。

 

なんせ卒論でバタバタしていて、やっと3/3に卒業が決定して落ち着いた日々を過ごし、卒業式も無事に終わりました。

(もともと単位はかなりあったんだが、私の大学は、4年で6単位とらないと卒業できず、卒論通過しないと留年だった)

 

 テレビCMで大規模な合説の話をみると、あぁもう1年経ったんだなぁと1人でしみじみ感じております。

以前、就活についてちょっと書きましたが、私の経験が誰かに役立てばいいかなーと思い、書く事にしました。

 

切り口は、

*必要だと思ったもの

*合同説明会

*気をつけていたこと

の3点で展開していこうと思います。

 

まずは、必要だと思ったもの。

わたしが就活用カバンに入れていたものは、

クシ(平らなやつ)、ミニサイズのケープ、コロコロ(ミニサイズ)、ウェットティッシュ、ノート、ボールペン(3色タイプ)、多ポケットタイプのファイル、化粧ポーチ(ファンデ、リップ、マスカラ)でした。

個人的オススメは、クシ、ケープ、コロコロ、ウェットティッシュの四つ。

意外とまとめ髪にしても崩れちゃったりしてたので、ほんとに重宝しました。

スーツの黒に埃とか着いてると目立つので、コロコロもミニサイズ売ってるので、カバンに忍ばせておくのオススメです。

ウェットティッシュは、革靴(パンプス)の汚れがサッと拭けるのがいいなーと思ってました。

ほかのものだと、ボールペンは単色タイプより多色タイプをオススメします。

大事なところとか聞きたいところをマークするのに黒より赤とか青の方が目立つし、わかりやすいと思うので、多色タイプがいいと思います。

 

二つ目のテーマは合同説明会ですが、私は大学3年のときにインターンシップ合説にも行ってたので大体の流れは分かっていたのですが、やはり本番になると人の量も多いし、大手の合説には3つ程行きましたが、回れても6社、だいたい4社聞けば疲れてしまい帰っていました…。

多くの企業から私の場合、とりあえず聞いたことのあるところから話を聞きに行きました。

合説で個人的にビックリしたのはいわゆる有名大学の方が食い気味に人事の人に質問していて、あまりの気合いの入れ具合にすごくビックリしました。

とはいってもなにをきいていいのか分からなかったので、最初は積極的に質問している人がなにを聞いているのかをメモして、話を聞いた企業を同じ視点からみてまとめたりしていました。

企業によっては、説明を聞いてプレエントリーだったと、パターンがいろいろあり、エントリーの際に自己PRが求められたり、企業のイメージを答えたりとこの段階で自己分析が出来ていないと大変な質問があることもしばしばだったので、自己分析なり質問に自分の言葉で答えられるようにしておくことが必要かと思います。

あとは、個別の説明会だったり、学内の合同説明会もあると思うので、そこで質問できるようにしておくことが大切だと思います。

学内開催の合同説明会は、その大学から採用を考えている企業が参加しているので、できれば参加したほうがいいかと思います。

 

最後の3つ目のテーマは、気をつけていたこと。

私が気をつけていたのは、

・文字を綺麗に書く事

・メールや電話対応

・身だしなみ

の3点でした。

やっぱり清潔感があったり、自分の気持ちは伝えるべきだと思っていたので、連絡をいただいたら返信は早めにするようにしてました。

あとは、提出書類にはカバーレターをつけたり、手書きのものについては普段の倍くらい丁寧に書くように心がけました!

 

あとは、他の方のほうが上手にまとめられていると思うので、そちらを参考にしてもらえたらと思います…(文才ないのですいません😭)

 

就活生のみなさん、最後まで諦めずに納得いくまで就活頑張ってくださいね!

頑張りすぎるのもよくないので、適度に気分転換するのもオススメします。

 

さてさて、3月末には入社式、4月からは研修とついに社会人となります。

わたしも、がんばります…