きみのゆめをみていた

大好きな人を愛でる日々。

ジャニヲタでよかった話@就活編

あけましておめでとうございます。

2017年ですね!

 

さて、今日は初めてのブログでも書いた

就活でジャニヲタを最大限活かした話。

 

今年の3月に大学を卒業予定の私は、去年就活をしていました。

本格的に始めたのは2016年3月から。

本当は3年のうちからインターンシップとかやっとかないとダメだったとは思うんですけど、あんまりやる気出なくて、結局夏が過ぎて秋が過ぎて冬がきてやるチャンス逃したってのが事実。

結局3月からとりあえずなんとなく知ってる(ジャニがCMやってる)ところからまずは出してみて、説明会行きまくりました。

業種とか業界とかは全然絞ってませんでしたが、まぁ自分に最終的にかかわる業種ならとりあえず聞きに行きました。

そこから自分はこの業界ってきめたのが製薬系。ちょうど父親が就活始めたくらいに体を壊して、病院に入退院をしていたってこともあったりして、選んだのもあります。

 

んでもって個人的に大変だったのは元々教員志望だったので教育実習と最終面接が重なってしまったこと。

幸い企業の方がいい方で、面接日程をズラして貰えたことで無事解決したのですが。

ジャニヲタでよかったことに話を戻すと、

面接の質問事項で趣味や時事ネタって定番なんですが、ここで私はジャニヲタであることをフルに活用しました。

趣味にさすがにそのままジャニヲタとは書けないので、まずはジャニヲタを趣味に分けてみました。

んでもって分けたのはこの3つ。

  • 旅行
  • 演劇鑑賞
  • 映画鑑賞

こんな感じで分けて、そこから詳しく掘っていきました。

あと個人的によかったなとおもったのは、美術館巡りが趣味だったこと。

智くんの特番で若冲のことを知って、そっからハマっていったので、たとえばどんな作品が好きなの?って聞かれても全力で答えられました笑

時事ネタについては、WSは基本的に録画して編集していたので、そのついでにみてたりしましたが、一番役立ったのはNEWS ZEROのイチメンのコーナー。

ほぼ5分くらいで要点を説明してくれるし、翔さんの解釈だったり、意見が聞けるので、自分なりの解釈を見つけられなかったりしたときには参考にさせてもらいました。

時事ネタを質問されたら、イチメンでみた内容を話していました。

あとは、もともと気になることはそのままにできないタイプで、ジャニヲタになってからも昔の活動を調べまくったり、その人の話してた内容とか暇さえあればみてたり、気になったことは端から調べまくっていたこともありそれも役立ちました。

ヲタ活がこんなに役立つとは…。

あとは、話す時になるべく会話になるように気をつけていたので、話し方の参考にしたのは翔さんとニノ。

この2人の会話の仕方がとっても参考になりました。

 

これから就活される方たくさんいるとは思いますが、いきなりどうしようって悩むんじゃなくて、まずは興味のあるところからやってみるのはどうでしょうかっていう話でした!

最後までありがとうございました!